Icon search 36px




ショートヘアのコテの巻き方は?

ショートヘアのコテの巻き方①髪をブロッキングする

ショートヘアのコテの巻き方1つ目は、まずは髪をブロッキングするということです。ショートヘアは、髪が短いためどの髪を巻いたか巻いていないのかわかりにくいというデメリットがあります。そのため、ショートヘアをコテで巻く際にはしっかり毛束をブロッキングして、丁寧に巻いていく必要があります。

髪の毛をブロッキングする際には、ゴムやヘアクリップなどを使ってとめていくといいです。しかし、ゴムで髪の毛をブロッキングする際は、強く縛ってしまうと跡がついてしまうので気をつけてください。また、ヘアクリップに関しても髪を巻いている時に外しやすいものがおすすめですよ。道具にもぜひ気を使ってみてください。

ショートヘアのコテのやり方②髪の毛の真ん中から巻き始める



ショートヘアのコテの巻き方2つ目は、髪の毛の真ん中から巻き始めるということです。髪の毛の真ん中をショートヘアは、髪が短いためどうしても根元から巻くとボリュームが大きくなり過ぎてしまいます。そのため、巻き始める位置は真ん中がちょうどいいです。巻く時にも巻きやすいので、火傷の心配もありません。

次の記事は、有村架純さんの髪型やヘアスタイルについての記事です。女優を中心に活躍している有村架純さんのヘアスタイルは可愛いですよね。真似したいと思ったことのある女性も多いのではないでしょうか?次の記事では、そんな有村架純さんのヘアスタイルについて、ショートやボブのオーダー法も合わせて紹介しています。

関連記事

有村架純の髪型・ヘアスタイル!ショートやボブのオーダー方法は?

有村架純の髪型・ヘアスタイルが可愛いと人気です。この記事では、おすすめ

Small thumb shutterstock 521498527

コテを使ったショートヘアのアレンジスタイル6選

コテを使ったショートヘアのアレンジスタイル①外ハネ内巻きミックスカール



コテを使ったショートヘアのアレンジスタイル1つ目は、外ハネ内巻きミックスカールです。外ハネと内巻きをミックスしたこちらのヘアアレンジは、無造作な印象も受けるかなりおしゃれなヘアになっています。女性らしい内巻きも入っているので、女性らしさを出したいという人にもおすすめのヘアアレンジです。

こちらのカールを作る際には、コテの大きさを通常より小さめにすると綺麗に巻けますよ。また、髪をカールする際には、髪を少しずつ取って巻いていくと無造作感も出せるのでおすすめです。これらのポイントも抑えながら、ぜひおしゃれなショートカールヘアを作ってみましょう。

コテを使ったショートヘアのアレンジスタイル②外ハネカールショートヘア

コテを使ったショートヘアのアレンジスタイル2つ目は、外ハネカールショートヘアです。毛先を外にカールさせたこちらのショートヘアアレンジも、可愛らしい印象を与えることができるのでおすすめです。ショートヘアだと、カールをするのが少しむつかしいと思われがちですが、細いコテを使えば十分にカールできます。

この外ハネショートヘアは、大学生や若い人だけではなく、大人の女性にも人気の髪型なのでぜひチャレンジしてみましょう。内巻きとは雰囲気も全く違うので、新しい自分を楽しむことができますよ。



コテを使ったショートヘアのアレンジスタイル③流しカール

コテを使ったショートヘアのアレンジスタイル3つ目は、流しカールです。髪の毛先を真ん中に向けて流したヘアアレンジもとてもお洒落で素敵ですよね。大人っぽい上品な雰囲気も出すことができるので、大人の女性にもおすすめです。また、ひとつひとつの毛束が程よくカールされているので、女性らしい髪型にもなっています。

コテを使ったショートヘアのアレンジ④後ろ髪ゆるふわボリュームカール

コテを使ったショートヘアのアレンジスタイル4つ目は、後ろ髪ゆるふわボリュームカールです。こちらは、後ろ髪のボリュームを出して全体的にも丸い形を作ったヘアアレンジになります。巻き方も簡単で、後ろ髪を頭の真ん中の位置で大きくカールさせれば完成します。毛束を分けながら丁寧にやってみてくださいね。

大人っぽい髪型もいいけれど、少し可愛い髪型にしたい!という時にぴったりの髪型ですよ。大人の女性の方でも挑戦しやすいです。

コテを使ったショートヘアのアレンジ⑤くるくるショートヘア

コテを使ったショートヘアのアレンジスタイル5つ目は、くるくるショートヘアです。こちらは、髪の毛全体を細いコテで細かく巻いたヘアアレンジになります。他のヘアアレンジに比べるととても個性的で可愛らしいですよね。元気な感じを出したい際に試してみるといいですよ。

また、このヘアアレンジの巻き方として、細いコテを使って毛束を細かく分けながらこまめに巻いていくと、よりお洒落なヘアになるのでおすすめです。後ろ髪をカールするのは少し難しいかもしれませんが、巻き方を工夫して頑張ってみてくださいね。素敵なヘアになること間違いなしです。



商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。


KEYWORD

関連のキーワード

NEW

新着記事

RANKING

人気の記事

CATEGORY

カテゴリー