【SUQQU】バイブラント リッチリップスティックの特徴とは?
バイブラント リッチリップスティックの特徴

ほのかな光を感じさせる新しいマット感を追求した「バイブラント リッチリップスティック」は、SUQQUの新作人気アイテムです。明度や彩度にこだわり抜いた定番の10色に加え、春らしい軽やかさと抜け感のある限定3色がラインナップします。メイクに取り入れれば、トレンド感がもたらされるでしょう。
一度塗りをするだけで、伸びやかに唇に溶け込み、密着してくれるのがリッチリップスティックです。まるで和紙の光沢のように、光を含むマット感が感じられるでしょう。ロングラスティングで時間が経過してもムラにならず、色落ちするときは上品に薄くなっていきます。メイク直しの時間が取れないときにおすすめです。
オレンジ系のカラーバリエーション

バイブラント リッチリップスティックには、全部で13色のカラーバリエーションがあります。オレンジ系のリップは、「04 深支子 -FUKAKUCHINASHI 」がおすすめです。ブラッドオレンジの色味で、フレッシュな瑞々しさを感じさせます。
オレンジブラウンの「08 冴褐色 -SAEKASSHOKU 」は上品なオレンジが唯一無二です。「103 淡柚子 -AWAYUZU」は瑞々しく明るいシトロンオレンジです。
ピンク系のカラーバリエーション

ピンク系のカラーなら、ウォームピンクの「02 中紅花 -NAKAKURENAI 」は、上品で優しく女性らしい温かな色合いです。ピンクビートの「03 躑躅咲 -TSUTSUJIZAKI 」は、明るめのピンクが若々しさを演出してくれます。
ベージュ系のカラーバリエーション

ベージュ系のカラーにも、素敵なカラーがたくさんあります。スキンベージュの「01 焦麻 -KOGAREASA」は、肌馴染みが良く普段使いに最も適した人気色です。明るいシナモンベージュの「101 春麗 -HARUURARA 」は、春の風のようなうららかな色味です。
レッド系のカラーバリエーション

ファインレッドの「05 晴紅 -HARUBENI 」は鮮やかで色気を放ちます。オーセンティックレッドの「06 彩纏 -IRODORIMATOI 」は、落ち着いたレッドなので、シーンを問わず使えます。ブリックレッドの「07 漆火 -SHITSUBI 」は、大人の女性の気品が感じられます。
ウッドブラウンの「09 綺響 -AYAHIBIKI 」は秋メイクにぴったりなコケティッシュカラーです。ディープバーガンディの「10 華墨 -HANASUMI 」は、熟れた美しさの感じられる色味です。カシスパープルの「102 深漿果 -FUKASHOUKA 」は、レディに決めたいときにおすすめです。
バイブラント リッチリップスティックの使用方法

バイブラント リッチリップスティックは、スルスルと滑らかな塗り心地が魅力のリップです。リップブラシに取って丁寧に塗るのも良いですが、直塗りでムラなく塗布するのがおすすめです。一度塗りで綺麗に発色するので、ワンストロークで仕上げましょう。
SUQQUのメイクアイテムで人気なのは、リップだけではありません。次の記事にはSUQQUのアイシャドウが紹介されているので、リップアイテムと併せてチェックしてみてください。人気のSUQQUをライン使いすれば、より魅力的なメイクに仕上がるでしょう。

【SUQQU】モイスチャーリッチリップスティックの特徴とは?
モイスチャーリッチリップスティックの特徴

モイスチャーリッチリップスティックは、唇を染め上げるように色の馴染むリップバームです。内側から滲み出るようなツヤ感のあるリップメイクができます。じわじわと染み込むように潤い感が与えられる濃密リップバームで、シアーな発色が特徴です。その濃厚な塗り心地は癖になってしまうでしょう。
粉体を減らした処方で、より滑らかでフレッシュな、透明感のある仕上がりを実現します。カバー感のないナチュラルなカラーリングは、ナチュラルメイク派の人にも人気です。ローズヒップオイル、グレープシードオイル、杏仁オイルの3種のオイルにより、潤いが長続きします。
ピンク系のカラーバリエーション

モイスチャーリッチリップスティックには12色のカラーバリエーションがあります。ロータスピンクの「02 花紅 -HANAKURENAI 」は上品なピンクがどんな人にも似合います。ブリスフルコーラルの「04 金杏 -KINANZU 」はエレガントに唇を染めます。
カーネーションピンクの「05 恍華 -HIKARIBANA 」は少女のような可憐さと女性の美しさを備えた色です。ヴィヴィッドな発色の「06 鮮絢華 -SENKENKA 」はフレッシュなジューシーさに溢れる色です。ダスティーローズの「11 凛紅 -RINKU 」は色気のあるピンクが魅惑的です。
レッド系のカラーバリエーション

アクアティックレッドの「08 紅金魚 -BENIKINGYO 」は目立ちすぎない発色で人気です。カーディナルレッドの「09 輝赤 -KIAKA 」は滑らかなリップバームの塗り心地に反した色づきが魅力です。ブラウニーレッドの「10 焦紅 -KOGAREAKA 」は絶妙にオシャレでトレンド感があります。
ベージュ系のカラーバリエーション

ベージュ系も綺麗な色ぞろいです。フレッシュベージュの「01 夕奏 -YUUKANADE」は落ち着きと品を併せ持つカラーです。アプリコットベージュの「03 陽紅 -HIBENI 」は天真爛漫なピンクが純真さをアピールします。
オレンジ系のカラーバリエーション

サンセットオレンジの「07 琵琶艶 -BIWATSUYA 」は、素の唇に溶け込んで発色する上品色です。他の人と被らない個性的なカラー「12 金銀杏 -KINICHOU 」は、秋らしい色味でニュートラルな雰囲気が魅力です。
モイスチャーリッチリップスティックの使用方法

モイスチャーリッチリップスティックは、滑らかなリップバームなので直接唇に塗ってしまうのがおすすめです。大雑把に塗っても、簡単に唇に色を広げることができるので、使い勝手は抜群です。グロスなしでも十分艶っぽく発色するので、一本でメイクを楽しめるでしょう。
【SUQQU】フロウレスリップグロスの特徴とは?
フロウレスリップグロスの特徴

フロウレスリップグロスは、クリアでどこまでも透明な発色を追求したリップです。エアリータッチオイルが配合されており、立体感とツヤ感が手に入ります。見たまま発色して、唇本来の色味を美しく見せてくれます。ベタつきの少ないウォータリーな使用感で、色ムラのない美しい唇に仕上がります。
ピンク系のカラーバリエーション

イノセントピンクの「03 桜染 -SAKURAZOME 」は可愛らしく乙女な発色です。ゴールデンストロベリーの「04 煌紅 -KIRABENI」は鮮やかなピンクが存在感を引き立てます。ダスティーローズの「06 彩薔薇 -IROBARA」はラメが可愛い人気色です。
ディープベリーの「07 赤紫苑 -AKASHION」は秋にぴったりの大人エレガントな発色がクールです。ジューシーピンクの「09 雫牡丹 -SHIZUKUBOTAN 」はドレスアップにぴったりな美しさです。
レッド系のカラーバリエーション

レッド系のメイクが好きなら、ブラッディレッドの「08 赤蜜 -AKAMITSU」がおすすめです。このカラーは、まるで果実のような鮮やかさが魅力です。ドレスアップにぴったりなゴージャスさです。
ベージュ系のカラーバリエーション

ミルクティーベージュの「01 飴茶 -AMECHA」は、トレンド感のある落ち着いた発色が魅力です。レディッシュベージュの「02 赤茶香 -AKACHAKOU」は、肌になじみナチュラルにメイクを引き立ててくれます。
ミルキーアプリコットの「10 露杏 -TSUYUANZU」は、ヌーディーなカラーで内側から滲み出すような艶を待とうリップメイクが完成します。
オレンジ系のカラーバリエーション

テンダーコーラルの「05 紅珊瑚 -BENISANGO」はフレッシュなオレンジメイクの好きなあなたにおすすめです。鮮やかなオレンジが綺麗に発色するので、オレンジカラーを主役にしたメイクが楽しめるでしょう。
フロウレスリップグロスの使用方法

フロウレスリップグロスには、口角まで塗りやすいよう、ストレートフロッキーチップが採用されています。ですので、そのままチップにリップグロスをとって唇のキワまで綺麗に色を付けると良いでしょう。お手持ちのシアーなリップカラーに重ねるのがおすすめです。
【SUQQU】リップディファイニングペンシルの特徴とは?
リップディファイニングペンシルの特徴

初心者でも描きやすいリップディファイニングペンシルは、その滑らかな塗り心地に定評があります。スムーズにぼかすことができる絶妙な太さや質感は、口紅の質感との違いが目立たず、口紅のにじみを防いでくれます。ナチュラルマットな質感とシアーなトレンド感ある発色が魅力のリップライナーです。
リップディファイニングペンシルのカラーバリエーション

「01 柔香色 -YAWAKOUIRO」は柔らかいオレンジが肌に自然に馴染みます。ピンクベージュの「02 紅木蘭 -BENIMOKURAN 」は穏やかなピンクが万人ウケします。綺麗なレッドの「03 花蘇芳 -HANASUOU」は色気のあるリップメイクを完成させます。
落ち着いたブラウンレッドの「04 墨葡萄 -SUMIBUDOU」は大人なモード感を演出します。「05 柘榴 -ZAKURO」は上品なピンクレッドが美しさを引き出します。
リップディファイニングペンシルの使用方法

まずは通常のリップメイクをしましょう。その次にリップディファイニングペンシルの適量を繰り出して、唇の輪郭をかたどります。ラインを綺麗に引いたら、リップとなじむようにブラシでぼかしたら、リップメイクの完成です。
リップメイクにこだわるあなたは、次の記事も参考にすると良いでしょう。コスパ最高のデパコスリップが紹介されているので、きっとあなたの気になるアイテムが見つかります。安っぽさのない人気の優秀コスメでメイクを楽しみましょう。

SUQQUのリップの良い口コミ・悪い口コミは?
バイブラントリッチリップスティックの口コミ

バイブラントリッチリップスティックは、「上品でリッチな発色が素敵」との口コミが多く聞かれる人気アイテムです。悪い口コミは「色づきに落ち着きがありすぎる」というものが見られ、派手なリップメイクを好むユーザーには物足りないようです。
モイスチャーリッチリップスティックの口コミ

モイスチャーリッチリップスティックは、リップバームの塗り心地を評価する口コミが多く見られます。「リップバームの手軽さが良い」というファンから支持されています。一方、「リップメイクが際立たない」という口コミも見られ、リップバームのにじむような発色が苦手な人もいるようです。
フロウレスリップグロスの口コミ

透明感がたっぷりと口コミでも人気なのがフロウレスリップグロスです。「これ一つで抜け感たっぷりなトレンド顔になれるのでおすすめ」という声が見られました。一方「ツヤ感がありすぎて目立つ」という声も見られ、マットな質感が好きな人には合わないようです。
リップディファイニングペンシルの口コミ

とにかく塗りやすいと話題なのがリップディファイニングペンシルです。「リップメイクが苦手な人にほどおすすめできる」という声が見られました。一方、「柔らかすぎて描きにくい」という人もいます。
SUQQUのリップバーム・グロスでおしゃれを楽しもう!
SUQQUのリップは、どれも優秀な名品揃いです。ユーザーのことを考えて作られたこだわりの逸品で、あなたもメイクを楽しみませんか?リップバームからグロスまで、色んなアイテムを試しながら、ベストなリップメイクを見つけてくださいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事