Icon search 36px


【簡単】練乳の使い道3選

①フルーツにかける

美味しいベリー

練乳はいちごにかける食べ方が定番ですが、他のフルーツに合わせても美味しくいただけます。特に酸味のあるキウイや、オレンジ・レモンなどの柑橘系フルーツと相性が良いです。練乳をかけるのではなく、和えていただくのもおすすめです。

②パンに塗る

美味しいパン

練乳はバターやマーガリンの様に、パンのスプレッドとして使うこともできます。ほんのりとした甘みが口に広がり、病みつきになる方が多いおすすめの使い道です。バターとダブルで塗ってもOKですが、カロリーが高いのでダイエット中の方はご注意ください。

③飲み物に入れる

温かい飲み物

練乳はコーヒーや紅茶に入れると、ミルクの様なクリーミーさと甘みをを加えることができます。砂糖よりも練乳の方が甘みが深いため、リッチな味わいの飲み物になりますよ。アイス・ホット、どちらの飲み物に入れても良く合うので、ぜひ試してみてください!

【料理】練乳の使い道3選

①エビマヨ

1つ目は「エビマヨ」です。マヨネーズベースのソースに練乳を加えると、ほど良い甘みが加わり美味しさがアップします。また下処理したエビは、片栗粉と卵白をまぶすことでプリっとした食感になりますよ。おもてなしにもぴったりの簡単料理なので、ぜひレシピをお試しください。

    エビマヨの材料(2人分)

  • むきエビ    約10匹
  • サラダ油    適量
  • 塩コショウ   少々
  • 酒       大さじ1
  • 片栗粉     大さじ1
  • 卵白      1個分
  • 【ソース】
  • マヨネーズ   大さじ3 
  • ケチャップ   大さじ1
  • 練乳      大さじ1.5

    エビマヨの作り方

  1. 1下処理をしたエビに、塩コショウをふります。
  2. 2①に酒・片栗粉・卵白をまぶします。
  3. 3フライパンに油を入れて②を揚げます。
  4. 4ソースの材料を混ぜ合わせます。
  5. 5③に④を絡めて完成です。

②ポテトサラダ

手作りのポテトサラダ

2つ目は「ポテトサラダ」です。ポテトサラダの隠し味に余った練乳を活用すると、コクのあるクリーミーな味わいに仕上がります。マヨネーズが少なくてもしっかり味が決まるので、失敗知らずの人気レシピですよ。

    ポテトサラダの材料(2人分)

  • ジャガイモ     2個
  • きゅうり      30g
  • ハム        1枚
  • ニンジン      20g
  • 【調味料】
  • 練乳        小さじ1
  • 塩コショウ     少々
  • マヨネーズ     大さじ2

    ポテトサラダの作り方

  1. 1ジャガイモを水にくぐらせてラップで包み、電子レンジで約7分加熱します。
  2. 2きゅうり・ハム・ニンジンを食べやすい大きさに切ります。
  3. 3①の皮をむき、ボウルに入れてマッシュ状にします。
  4. 4②と調味料を入れて、和えれば完成です。

③サバの練乳味噌煮

おかずのサバ味噌

3つ目は「サバの練乳味噌煮」です。砂糖の代わりに練乳を活用した、美味しいアレンジ料理となっています。練乳の程よい甘さが口に広がり、優しい味わいのおかずに仕上がりますよ!

    サバの練乳味噌煮の材料(2人分)

  • サバ      2切れ
  • しょうが    1片
  • 【煮汁】
  • 味噌・練乳・酒 各大さじ2
  • 水       100ml

    サバの練乳味噌煮の作り方

  1. 1サバの表面に切り込みを入れます。
  2. 2鍋に煮汁の材料を入れて火にかけます。
  3. 3沸騰したら①と薄切りにしたしょうがを入れ、落し蓋をして煮ます。
  4. 4途中でサバをひっくり返して、火が通ったらお皿に移します。
  5. 5煮汁はとろみがつくまで煮込み、④にかけて完成です。

【デザート】練乳の使い道3選

①練乳プリン


1つ目は「練乳プリン」です。幅広い世代に人気のあるプリンは、材料にコンデンスミルクを加えても美味しく作ることができます。一般的なプリンに比べて弾力があり、昔懐かしい味わいに仕上がりますよ。ご家庭にプリンカップが無い場合は、マグカップや深さのある耐熱容器で代用可能です。

    練乳プリンの材料(4人分)

  • 卵    2個 
  • 練乳   100g
  • 牛乳   400ml
  • 【カラメルソース】
  • 砂糖   50g
  • 水    10ml
  • 熱湯   50ml

    練乳プリンの作り方

  1. 1鍋に砂糖と水を入れて、茶色になるまで煮詰めます。
  2. 2熱湯を加えてカラメルソースを作り、カップの底に入れておきます。
  3. 3ボウルに卵と練乳を入れて、よく混ぜ合わせます。
  4. 4鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰直前になったら止めます。
  5. 5③に④を入れて、泡が立たないように混ぜ合わせます。
  6. 6ザルでこして、②に流し入れます。
  7. 7150度に予熱したオーブンで、約30分湯煎焼きします。
  8. 8粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて、冷やせば完成です。

②ミルクアイスクリーム

2つ目は「ミルクアイスクリーム」です。余ったコンデンスミルクは、アイスクリームの材料として使うことができます。砂糖の代わりとして練乳を使うことで、クリーミーで濃厚な味わいに仕上がります。お好みでフルーツやクッキーを添えて、パフェ風にして食べるのもおすすめです!

    ミルクアイスクリームの材料(4人分)

  • 練乳    100g
  • 牛乳    500ml

    ミルクアイスクリームの作り方

  1. 1鍋に牛乳を入れて、沸騰させないように約30分煮詰めます。
  2. 2火を止めて、練乳を加えて混ぜ合わせます。
  3. 3裏ごしをして、冷蔵庫で約1時間冷やし固めます。
  4. 4ヘラなどで全体をほぐし、再度冷蔵庫で1時間冷やし固めれば完成です。

③練乳パンナコッタ

3つ目は「練乳パンナコッタ」です。見た目にもキュートなスイーツなので、お客さんへのおもてなしにしても喜ばれます。レシピでは材料に牛乳を使用していますが、半量を生クリームに変えてもOKですよ。リッチな味わいになり、美味しさがグンとアップするのでおすすめです!

    練乳パンナコッタの材料(2人分)

  • 牛乳       200ml
  • 練乳       大さじ2
  • 粉ゼラチン    3g
  • 水        大さじ2
  • お好みのフルーツソース 適量

    練乳パンナコッタの作り方

  1. 1ゼラチンに水をかけて、ふやかしておきます。
  2. 2鍋に牛乳と練乳を入れて、沸騰させないようにかき混ぜます。
  3. 3火を止めて、①も加えてよく混ぜ合わせます。
  4. 4粗熱が取れたら容器に流し入れ、冷蔵庫で約30分冷やし固めます。
  5. 5フルーツソースをのせて完成です。

余った練乳は砂糖やハチミツの代用として、様々なスイーツやお菓子作りに使うことができますよ!下記の記事では、簡単なデザートや手作りおやつの作り方を紹介しています。少ない材料で、すぐに作れる美味しいレシピがたくさん登場します。ぜひ併せてチェックしてください!


関連記事

簡単なデザートレシピ12選!人気なパーティスイーツや手作りおやつも

甘い物好きを虜にする「デザート」ですが、急な来客時やパーティシーンでも

Small thumb shutterstock 519339697

【お菓子】練乳の使い道3選

①ミルククッキー

1つ目は「ミルククッキー」です。練乳を使ったミルククッキーは、優しい甘さが特徴の美味しいお菓子です。サブレのようにサクッとした食感に焼き上がるので、ティータイムのお供にぴったりですよ!

    ミルククッキーの材料(約15枚分)

  • 薄力粉      80g
  • 無塩バター    30g
  • 練乳       30g
  • 砂糖       10g

    ミルククッキーの作り方

  1. 1室温に戻したバターに砂糖を加えて、クリーム状になるまで混ぜます。
  2. 2練乳を加えてさらに混ぜ合わせます。
  3. 3薄力粉をふるいながら入れて混ぜ合わせ、生地をひとかたまりにします。
  4. 4③をラップで包み、冷蔵庫で約1時間冷やし固めます。
  5. 5④を冷蔵庫から取り出し、お好きな形・厚さにカットします。
  6. 6クッキングシートを敷いた天板に⑤を並べて、170度に予熱したオーブンで約15分焼けば完成です。

②練乳ラスク

2つ目は「練乳ラスク」です。コンデンスミルクを使ったラスクは、甘い香りとミルキーな味わいが楽しめる人気のお菓子です。ラスクに使用するパンは最初にレンジで軽く温めると、水分が抜けてよりサクサクに仕上がりますよ。作り方が簡単なので、お菓子作りビギナーさんにもおすすめのレシピです。

    練乳ラスクの材料(10枚分)

  • バゲット    約10cm
  • 練乳      適量
  • 砂糖      小さじ1

    練乳ラスクの作り方

  1. 1バゲットを厚さ1cmに切って、レンジで軽く温めます。
  2. 2①に練乳を塗り、砂糖を表面に軽くまぶします。
  3. 3天板にクッキングシートを敷いて、130度に予熱したオーブンで約15分焼けば完成です。

③練乳マフィン

3つ目は「練乳マフィン」です。余ったコンデンスミルクを簡単に活用するなら、マフィンがおすすめです。濃厚な甘味になるため、冷めても美味しく食べることができますよ。またマフィン生地にホットケーキミックスを使えば、材料も少なく済みます。お好みで刻んだドライフルーツや、ナッツ類を混ぜても美味しいです!

    練乳マフィンの材料(マフィンカップ5個分)

  • ホットケーキミックス 100g
  • 無塩バター      50g
  • 練乳         50g
  • 溶き卵        1個分

    練乳マフィンの作り方

  1. 1バターをレンジにかけてやわらかくします。
  2. 2ボウルに①と練乳を入れて、混ぜ合わせます。
  3. 3溶き卵とホットケーキミックスを加えて、さらに混ぜ合わせます。
  4. 4マフィンカップに③を流し入れます。
  5. 5180度予熱したオーブンで、約25分焼けば完成です。

美味しい練乳マフィンが焼き上がったら、可愛いラッピングにチャレンジしてはいかがでしょうか?下記の記事では、マフィンのラッピング方法を詳しく紹介しています。定番の個包装や誕生日にぴったりのキュートなアレンジの作り方など、種類豊富にお伝えしています。ぜひ併せてご覧ください!

関連記事

マフィンのラッピング方法7選!プレゼントの包装も!誕生日/おしゃれ

マフィンのラッピング方法についてご紹介しています。誕生日プレゼントとし

Small thumb shutterstock 682139380

練乳をレシピに活用する際の注意点は?

ここまでは練乳の使い道やアレンジメニューの作り方をお伝えしましたが、注意点もチェックしておきましょう!練乳を使う際の注意点を知っていれば、活用するメニューの向き・不向きが分かりますよ。引き続きご覧ください!

①カロリーが高い

甘い練乳

練乳はカロリーが高い製品なので、砂糖の代用として料理やお菓子作りに使う際は注意してください。一般的なメーカーの砂糖は大さじ1杯35カロリーに対して、練乳は65カロリーとなっています。あらかじめ練乳は使う量を決めておき、甘味が足りない分は砂糖やハチミツで補うと良いですよ。

②日持ちしない

料理をする親子

練乳を使った料理やお菓子は日持ちしないため、早めに食べ切るようにしてください。練乳の原材料は牛乳なので、劣化するスピードが早いです。練乳を使ったメニューにざらつきや粘り、色の変色が見られたら食べるのを止めてください。また開封後の練乳は冷蔵庫で保管し、約2週間を目途に使い切るのがおすすめです。

練乳を使った美味しいレシピにチャレンジしよう!

練乳はいちごにかけて食べるだけでなく、料理やスイーツなど様々なレシピに活用することができます。冷蔵庫に眠っているままでは勿体無いので、ぜひ人気のアレンジにチャレンジしてくださいね!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事